松本十帖とは
2022年7月にグランドオープンした、松本十帖。長野県浅間温泉にある老舗旅館「小柳」再生プロジェクトの総称で、温泉街の「エリアリノベーションのきっかけ」作りを目的とする、10の物語(施設)を展開。施設内には、「HOTEL小柳」「松本本箱」2つのホテルがあります。
旅の始まりは、カフェ「おやきとコーヒー」から
チェックイン等のレセプションは、施設のある湯坂通りのふもと、小さなカフェ「おやきとコーヒー」で。施設には駐車場がないので、車はお店脇の駐車場に停めます。
昭和初期、芸妓さんのお支度部屋だったという建物をリノベーションしてできた空間には、壁や梁に当時の名残が。
チェックインを済ませ、湯坂通りを数分登っていくと、松本本箱が見えてきます。
室内のインテリア
全24客室のうち2階の客室は、8歳未満の子連れ利用ができます。我が家は9歳の子どもがいるので、ファミリー対応のデザイナーズツインルームに宿泊。ドアを開けると、壁面はコンクリート・天井はデッキプレートむき出しに。計算されつくされた無骨さが、何ともカッコいい空間です。
部屋の真ん中には「おこもり書斎ベッド」と称された、上下段の空間が。子どもは2段ベッドの秘密基地だと喜び、大人にとっても、静かに落ち着くことのできるスペースになっています。
源泉かけ流しの露天風呂からは、木々の緑が広がります。
おとな本箱
「新しい知との出会い」がコンセプトの、ブックストア松本本箱。選書は、入門書やエッセイ、画集や写真集など、約1万2000冊。本の道を通り、靴をぬいで上がるげんせん本箱。赤いカーペットの正面には、エーロ・アールニオデザインの「ボールチェア」がお出迎え。『新しい生活様式とは』その問いの答えが書棚にあるそうです。
階段を上がると、静かに籠って過ごすことのできる空間も。無料で頂けるお酒を飲みながら、読書に没頭することができます。
その先には、以前は大浴場だった場所を改装して作られた「オトナ本箱」。コーナーに位置するコロンとした丸みのラウンジチェアは、エーロ・アールニオの「パスティルチェア」。オレンジカラーがインテリアのアクセントに。浴槽や水栓など、浴場の名残と、鏡に反射した大きな書棚が圧巻の空間です。
こども本箱
暖簾をくぐると、迷路のような書棚に、絵本がズラリ2000冊。子どもの頃に見た・読んだ絵本を見つけては、懐かしい気持ちに。大人は背をかがめて進むと、迷路の奥にはボールプールとなった浴槽が‼思わず童心に返るような空間です。
レストラン「三六五+二」
信州信濃の「風土・文化・歴史」が表現された、『ローカルガストロノミ―』。信濃川の流域と、大河が注ぐ日本海でとれた魚料理などで構成されるコース料理が提供されます。野菜は素材の味を堪能し、肉は環境負荷の少ない方法で飼育された、放牧豚のロースト。パチパチと焚火の弾ける音が聞こえるダイニング。365+2=367は、信濃川の全長と同じ。スタッフの方の説明を受け、子どもにとっても生きた社会の知識となりました。
当日のコース料理
インテリア好きにとって、どこでも本を読めるというコンセプト。鮮やかな色使いと、計算されつくされたモダンな空間。どこにいても居心地のよい空間でした。
じっくり本を読めるようになってきた子どもを連れての家族旅。気ごころ知れた友人と過ごす場として。自分のペースで過ごす一人旅。ワーケーション。そんな時間を過ごすのに、ぴったりの場所です!
施設詳細
MATSUMOTO JUJOcreated by JIYUJIN
〒390-0303 長野県松本市浅間温泉
Asamonsen, Matsumoto-shi, Nagano 390-0303, Japan